福袋開封報告その11
今回はじゃんく プレイステーション2ソフト 10本セット (ceroレーティングソフト含む)福袋を買ってみました。
まざまなジャンルのプレイステーション2ソフトを10本詰め合わせたお買得セットです。CEROレーティング(年齢制限)ソフトを含みます。
※こちらの商品はジャンク品となり、箱説なし・DISCセンターホールひび割れ・レーベル面傷などの商品が含まれております。
ご了承の上お買い求めください。(駿河屋公式サイトより)
一般向けでも良かったんですが一般向けPS2福袋だとウイイレばかりになりそうで・・・
せっかくなので18禁のほうにしてみました
早速中身の報告ドーン
サッカーはない!・・・サッカーはない!!
1本1本紹介していく
◆METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER 通常版
2004年に発売
メタルギアシリーズ5作目にあたる
説明書は入ってませんでした
◆ファイナルファンタジーⅩ-2インターナショナル+ラストミッション
2004年に発売
ファイナルファンタジーX-2の北米版を一部改良し発売された
こちらは欠品なし
やっぱり紙の説明書が入っているとワクワクする
◆緋色の欠片シリーズ
上:2007年発売 シリーズ第2弾 緋色の欠片~あの空の下で~
下:2006年発売 シリーズ第1弾 緋色の欠片
アイデアファクトリーより発売されている女性向け恋愛AVG
今なお新作が出ている人気作品です
PSPでやってましたこれ
緋色シリーズの主題歌はほぼ藤田麻衣子さんが担当しています
どの曲もめちゃくちゃ良いんです
藤田さんの透き通った歌声に惹かれ、ゲーム買いました
◆そしてこの宇宙にきらめく君の詩
2006年にデータム・ポリスターより発売された女性向け恋愛AVG
宇宙を舞台としたSF恋愛ものです
豪華声優陣でフルボイスという気合の入った作品
◆Gallop Racer 6 -Revolution-
2002年にテクモ(現コーエーテクモゲームズ)より発売
生んで育ててレースしての競馬ゲーム
ポップな感じのパッケージとは違い、ゲーム本編に出てくるのはリアルな馬で
ギャップに笑ってしまった
◆金色のコルダ2 アンコール 通常版
2007年にコーエー(現コーエーテクモゲームズ)より発売された女性向け恋愛AVG
新品未開封でした
女性向けがやたら多いのは18禁福袋だからなのか
今回が特別なのか
◆リボーンシリーズ
上:家庭教師ヒットマンREBORN! 狙え!?リング×ボンゴレ
下:家庭教師ヒットマン REBORN! ドリームハイパーバトル! -死ぬ気の炎と黒き記憶-
キャラものもひとつくらい入ってるだろうなあワンピースあたりかな?と想像していたらまさかのリボーン
下は格ゲー
上はなにに当てはまるのかパッケージ裏をみても、説明書を読んでもわからなかった
一人用アドベンチャーとは書いてあるが・・・
気になるから触りだけでもやってみるか
次がラスト
◆龍が如く [ベスト版]
唯一やったことがある龍が如くが入っていた
強制イベントである銃撃パートがいくらやってもクリア出来なくて諦めた苦い記憶が・・・
あまりにゲームオーバーになるので
気を利かせたセガさんが難易度easyに変更してくれたが
それでも無理でそっとコントローラーを置いた思い出
写真に撮り忘れたがあと2枚箱なしで
・真・三國無双4 Empires
・ドラゴンボールZ
が入っていた
説明書なし1+箱なし2+9の合計12枚入ってました
普通だったら多めに入っていたらうれしいはずなのに
駿河屋福袋だとイマイチ喜べないのはなぜなのか
とはいえ一般PS2福袋にせず18禁PS2福袋にしたのは多分正解だったと思う(思いたい)